
私達は、郷土民謡を現代音楽にアレンジしています。
太古より日本各地に根付く郷土民謡の継承と、
革新による心の浄化と癒しを提供致します。


石川県小松市出身のサックスプレイヤー
Japanese Saxophone Player
作編曲家 Composer,Arranger
イベントオーガナイザー Event Organizer
執筆家 Writer
サックスプレイヤー、ホーンアレンジャーとして様々なライブやコンサート、TV、録音に参加。作編曲家、サウンドプロデューサー、イベントオーガナイザー、ライターとしてもジャンルを問わず、国内外で活動。
オリジナルアルバム『LOVESTREAM』他、主な参加作品・共演者/マンデイ満ちる、aiko、山崎育三郎、JacksonRemixes(SoulSource)、CX『僕らの音楽』安全地帯、Nissy、野宮真貴、中島美嘉、TEE、近藤房之助、Kinki Kids、加藤ミリヤ、光永亮太、倖田來未、Initial Talk、Aisha、ヒトナル、Jazztronik 欧州ツアー、フューチャーアベンジャーズ、村上隆アニメーション HP 他。
出身地 石川県での仕事は
The MAT’ s こけらおとしイベント企画構成(小松市)、
加賀百万石祭(花見橋 独奏)、
年小松市成人式、
小松市制 周年記念『小松おどり』
サウンドプロデュース (with 高橋哲也 )、
石川県立小松高校『響宴』ゲスト演奏、
宮本三郎美術館ナイトクルーズ演奏、
うらら(小松駅前)Silkbeat(安宅)凱旋コンサート、
トアルカフェ ライブ etc.
プロフィール詳細
公式ブログ https://kayokimu.exblog.jp
インスタグラム https://www.instagram.com/kayokokimura_saxophone/
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100051357103177

Aarons Promotion event 響和

木村佳代子がプロデュースする、モダン郷土民謡をご紹介します。数々の郷土民謡・音楽制作やイベント企画構成を手掛けています。

「お立ち酒」
モダン郷土民謡
撮影者:本間寛
振付:孝藤流家元 孝藤まりこ
日舞:孝藤流名取 孝藤俊太郎
テナーサキソフォン:木村佳代子
“OTACHIZAKE”
Modern Japanease Folk Music
Videographer : Hiroshi Homma
Choreography : Mariko TakafujiGrand Master of the Takafuji Schoolof Japanese Dance
Japanease Dance :Natori Shuntaro Takafuji
Tenor Saxophone Kayoko Kimura
「能登舟漕ぎ唄」
“Noto Funakogi Uta”
「小松鉱山ブルース」
“Komatsu-kozan Blues”
モダン郷土民謡の音源・映像・イベントのスペシャルオーダーメイドを承ります。個人様からのご依頼も大歓迎!
お気軽にお問い合わせ下さい。


◎SHUNTAROU(孝藤流)舞踊『お立ち酒』音源制作(木村佳代子/三塚幸彦)
近藤俊太郎 a.k.a. 孝藤俊太郎
◎小松市The MAT’Sこけら落としイベント企画構成
<菊姫柳達司× 松武秀樹対談>(「酒が旨くなるモダン郷土民謡」音源制作)
◎小松市成人式記念イベント制作(平成31年〜令和元年)
オリジナル郷土民謡『小松鉱山ブルース』作編曲、演奏
◎酒が旨くなるコンサート@狛江エプタザールイベント企画構成、演奏
出演 フランシス・マヤvo、吉森信pf、三塚幸彦尺八、小野美穂子箏
◎石川県百万石祭 独奏@兼六園花見橋
等、数々のモダン郷土民謡音源制作やイベント企画構成を手掛けています。